今週のまとめ(8/24)

技術

認証機能を自作するのは大変だから IDaaS 使おうぜという話

mizchi.dev

徳丸さんもTwitterで言及しているが、認証機能を自作するべきではない

開発中の案件でも使っている、実装がかなり楽
「firebaseui の日本語化が面倒」とブコメしたら Twitter で「使わないほうが楽」と mizchi さんからコメント貰った(あとで試す

なお、Auth0 は高い
https://auth0.com/pricing/

「localStorageにはセッション用のトークンは保存するな」という主張はあまり気にしなくて良いよという話

qiita.com

Bonfire Frontend #6

Y!MAPがリニューアル版をベータリリースしてたの知らなかった……
構成は React + Redux + express + TypeScript

www.slideshare.net

最近よく聞く Core Web Vitals の話

www.slideshare.net

ローディング画面のお知らせ機能はとても良い、ゲームでよく見るやつだ

www.slideshare.net

速度改善の話
IaaS から CaaS への移行、速度改善とは別の取り組みのはずなので 600ms 早くなっている

www.slideshare.net

Core Web Vitals

とりあえず、この辺りを見ておく

web.dev
youtu.be

TypeScript

TypeScript 4.0

devblogs.microsoft.com

Generics の使いどころについて

effectivetypescript.com

とりあえず、これだけ覚えておく

Rule: If a type parameter only appears in one location, strongly reconsider if you actually need it.

CSS

Tailwind.css

uit-inside.linecorp.com

こちらも開発中の案件で使っている
機能的なクラスを割り当ててコンポーネントのスタイルを決められて便利

PurgeCSS との組み合わせで軽量化されるので良い
(個別のコンポーネントにスタイルを書くやり方の場合、CSSが肥大化しがち)

`tailwind.config.js` を設定することでカスタマイズが容易なのもオススメのポイント

https://tailwindcss.com/docs/configuration

CPUの動作原理を僕はまだ知らない

amane-uehara.github.io

今週のQii活

qiita.com

その他

ゲーム

旅行

料理

スイーツ